128tkのブログ

がんばり、ま

馬にうどん、お茶にソース

昼寝の夢に出てきた言葉でメモされてました。殆ど覚えてないけど。猫に小判的な言葉かなと思ってたんですけど違いました。猫に小判は猫には小判の価値が分からない、で馬にうどん、お茶にソースはそれぞれ良いところがあるのに変な混ぜ方をすると価値がなくなってより良く出来ないって意味でした。猫に小判の意味を間違って覚えていたので復習できました。

 

休みでしたのでサイクリングに行きながら写真を撮ってまいりました。

f:id:yamahajimemasita:20240411214637j:image

双眼鏡で何かを見る人たち。この公園はバードウォッチングが有名ですが、奥に夢の国も見えます。何を見ているかはわかりません。将来か夢か鳥の3択でしょうか。服装的に鳥かと思いますが。

f:id:yamahajimemasita:20240411215049j:image

ストレッチマン。謎の手をコンパスみたいにして回す動きもしてました。それの意味なんですか。とは聞けませんでしたがここでのストレッチが日課だそう。

f:id:yamahajimemasita:20240411215243j:image

川沿いの桜とおばちゃんとロードレーサー

良い瞬間撮れたのにボケました。おばちゃんは脇を抜かれた悔しさで片足ついて呆然としてました。再び漕ぎ出すまでかなり時間がかかったそうな。

f:id:yamahajimemasita:20240411215705j:image

手前の方のウォーキングの姿勢が素晴らしかった。それと服の色合いがすごく。手前の方が花や木をきょろきょろ見ながら歩いているのを見て撮ろうと思ったのです。道の伸び方を綺麗ですね。あと奥の方の地面を目を凝らして見てみるとネモフィラのような水色の花が咲いています。奥の方に関しては言わずもがな。横を通り過ぎた時新婚もしくは付き合いたての雰囲気を感じました。幸せになりやがれ。

 

そんなこんなで帰宅後寝転んで本を読んでたら寝落ちしており、暗くなっていました。スーパーへ行き買い溜め。パスタコーナーを見る時、1グラムあたりの値段が1番安いものを探しますよね。それが市場や漁場で行われる競りみたいやなと。500gで350円、1000gで650円、500gで250円、とどんどん目移りし新しく安いのがでてくる。本日は1000gあたり450円が最安値。今までの最安値が業務スーパーなので業務スーパーが自宅近くに欲しい。500gで200円切ってた。

 

おわり。

 

銭湯記XV

お久しぶりです。待たせてすみません。2023年5月以来の銭湯記らしい。銭湯に行っていない訳ではないが毎回書き忘れるというか特に書くこともなかったようでした。が、今回は2日間の登山を終えてからの銭湯ということで書いてやろうという気持ちになった次第である。風呂に入っている時も楽しかったからかな。

 

f:id:yamahajimemasita:20240115223113j:image

 

今回訪れたのは山梨県北杜市(ほくとし)道の駅こぶちざわ内にある延命の湯。料金860円?市内の方は半額。駐車場からは南アルプスの山並みが見える素晴らしいロケーション🚀

 

券売機でチケットを購入しカウンターへ。まだ飛沫防止のパーテーションに従業員の方のマスク、更に皿にサラにビニール手袋まで付けているいつまでやってんねんこいつらと横目に見つつ思いながら暖簾をくぐる。(筆者が1週間前コロナになり後遺症で嗅覚が死に、タイヤのゴムみたいな匂いがずっとしていることは黙っておくべきか。)

 

ようやく入浴。洗わずに浸かっている地域の方々を横目に、温水の有り難さを味わう。汚れが落ちるとともに登山した証が流れていくようなそんな寂しい気持ちは浮かんだりしないが、皮脂は浮いて流れていく。まじでヌルヌル。皆様も体験ある通り、1回目の油多い時のシャンプーは泡立ちが悪い。そんなこんなで洗浄完了。

 

早速露天風呂へ。浴槽ってすごい。芯から温まってゆく。雪山とはいえ歩いて汗かくとはいえ寒かったんだね。この文化の元に生まれて良かったと感じる瞬間である。

 

そしてサウナへ!サウナ室5人までの注意書きをきちんと守り、順番待ち。

地域の方々だけの銭湯だったので皆様顔見知り。私が入った途端一瞬なんやコイツの空気が流れたがすぐに元通りに。

サウナで銭湯後のご飯屋さんの情報を集めると決めていたので少し緊張。ハンバーグが食べたいな。

皆様の会話の隙を狙い話しかける。

「登山で来たんですけどハンバーグ食べて帰りたくて近くでご存じないですか?」←この時の聞き方だいぶ良くなったと思う。でももっと良い聞き方があるような気がしてならない。

と聞いたものの、良い反応が返ってこず。1番気まずい展開に。ちょっとくらい考えてよ!!と言いたいポール。

「ないっすか〜」とほっぺたをポリポリ掻いて誤魔化す。

流石に一瞬変な空気にしてしまったからすぐ出ようかなとか思ったが、汗が出ない。出ないと出れないのがサウナ。逆におっちゃん達がゾロゾロ出て行ってしまう始末。2日間の登山で水分不足になっていた。結果12分を過ぎた頃から汗がポツポツ出始め、なんと18分入っていました。ロングサウナ。

 

外気浴は山梨の標高1000mの1月17時前の空気。澄んでいてピリッと冷たい。先ほどのおっちゃんと軽く会釈。そこから約7分。最高でした。

 

てことは2日じゃなくて4日雪山にこもればもっと気持ちよくなるのは明らかなのでは!!!

 

ご飯はファミレスみたいな田舎によくある居酒屋とカラオケが入った複合飯屋で牛焼肉定食を食べました。関西で焼肉定食といえば牛が出てくるのが当然ですが、関東では豚が出てきます。だから"牛"焼肉定食なんですね。ちなみに関西の焼肉定食と関東の焼肉定食の値段はそこまで変わりません。スーパーだとあんなに違うのにね。

 

次回、冬の滝行後の銭湯とどっちが気持ちいいか比べてみた!でお会いしてください。滝行同行者募集しています。

 

おわり。

 

 

森の登山道

8月2日朝5時。泊まっていたテントを片付けて歩き始める。恐らくこのルートでの今日の1人目なはず。ッシャ!

昨日の雨が登山道沿いに生えているダケカンバ(私は偽白樺と呼んでる)やシラビソ(クリスマスツリーみたいなやつ)を濡らしている。体が当たれば水が落ちて服やバックパックを濡らしてくる。私はこの2つの植物がすごい好きである。

THE・森感を演出してくれ、高所に来たと知らせてくれるのである。

f:id:yamahajimemasita:20230802184255j:image

右がダケカンバ、左がシラビソ

こんな感じで道にはみ出している。パンパン、はみ出している。

 

まだ日差しがなく、回りの木々の背が高いため薄暗い。ライトは要らないけど。

登り始めて15分。やはり若干の恐怖と孤独感。恐れているのは熊や道が合ってるのかというもの。孤独感はうん、そのまま。

聞こえるのは自分の足音と息遣いと鳥の声だけで、立ち止まったら尚更、自分は要らないのではと思わせるほどの鳥と風の音。

 

これがたまらなく心地良い。一緒に体験しに行こ!ができない、1人の時だけの感覚、感触?気持ち?感情?の全部が入り混じったような。

 

だんだん標高が高くなってきて、心臓もバクバク。そんな時止まって後ろを振り返ると街が朝焼けでほんのり赤くなっている!!登ってきたという事実とと明るくなってきているのを噛み締める。山では山頂から見る景色よりこういう登山道からひょっこり見えた時の方が嬉しい時が多々、多々ある。

f:id:yamahajimemasita:20230802184814j:image

写真あんまり赤くなってないですね。でも赤かったんだ。「うおおお〜、よっしゃ〜」って言ってました。

 

影が出るまでのこの薄暗い時間。みんなも好きだよね。味わいに行こう!!

 

f:id:yamahajimemasita:20230802185746j:image

今回の山行では歩く人々の写真を撮らしてもらいった(モノクロフィルム)

現像が楽しみである(高すぎやろボケ)

シンプル富士山登山

7月4日9時35分、私は日本一高い所にいました。

 

3日夜、仕事終わりに先輩に迎えにきてもらい、首都高を走らせた。運転したのは先輩。

東京の夜はギラギラしている。あの有名なレインボーブリッジにも大興奮。関東人の先輩の目は東京の景色にこんなに興奮する人間が可笑しく写っていたな違いない。だって、レインボーブリッジ渡ったんだぜ!

f:id:yamahajimemasita:20230705233605j:image

 

日が変わる頃に目的地の駐車場に到着し、仮眠。20℃をきる快適な気温の中ぐっすり4時間睡眠。

4日明け方、標高2500mの駐車場を出発。大学の時の友達へ!あの雲海を見た駐車場だよ!!

今回も見れたよ!!

f:id:yamahajimemasita:20230705232853j:image

明け方、最高なんす。こんなに綺麗な色他にないぜ。

5時出発。グングン標高を上げる。

天気が良い!ピーカン!

f:id:yamahajimemasita:20230705233308j:image

 

しかし初富士山に意外とテンションがあがりすぎてしまい、高所順応(酸素が薄いところに行くには慣らしていく必要があり、そのこと)を忘れていた。8時頃に8合目に着いたがその頃にはすっかり高山病に。😵😵‍💫

振動を与えれば頭が痛く、毎呼吸に集中する。

少しでも気を抜けばふらついてぼーっとしてしまった。少し歩いただけで心拍が150を超える。おっそろしい!

何故か落ちていたみかん🍊にも気づかず、視界が初めて練習試合に出た桜木花道くらいしかなかった。

そんな私を見て先輩はゲラゲラ笑っていた。しかし先輩も高山病にかかっていたので、笑うたびに頭が痛かったらしい。

 

と、まあなんだかんだで山頂到着。

f:id:yamahajimemasita:20230705233953j:image

パンパンに膨れ上がったチョコチップクッキーを貪り、いろんな人と写真を撮り合う。

 

途中すれ違った限界を迎えて止まっていた45歳のおっさんが遅れて登ってきた。奥さんをなんとか説得してやっと来れたのだとか。記念のビデオに映り込む。

 

そしてなんだかんだで下山開始。山頂でラーメン!とはいかず、早く標高を下げて回復したい❤️‍🩹❤️‍🩹

f:id:yamahajimemasita:20230705234559j:image

たぶんこの瞬間は死んでた先輩。

f:id:yamahajimemasita:20230705234621j:image

やっぱ規模でけえ!!!

f:id:yamahajimemasita:20230705234729j:image

 

もう一つすごい気持ちいい瞬間があった。

下山の時、天気は下り坂で下から風が吹き上げてきて、雲も一緒に流れてきた。雲の中やー!とアガる。その雲は水気をかなり含んでいてその風が最高に気持ちよかった。適度に冷たく、ぼーっとする頭を覚ましてくれた。自然の空気清浄機みたいな感じで"めっちゃ良い空気"を吸った。

 

14時、下山完了。

初富士山!てゆうか登山!!

良い瞬間に出会えたし良い経験できたので満足しております。もし行く方いればお話しできるので聞いてください。

 

f:id:yamahajimemasita:20230705235600j:image

これは帰りのレインボーブリッジ。やっぱり東京はギラギラしていた。

 

次回、こんなことを言っちゃあなんだけど富士山は見る山かもな!!!でも一回は行ったほうがいい!!20代なら正直体力的には余裕!!

でお会いしてください。登山バイブスがあがりました。

 

 

うどん麺決戦=じゃじゃ

8食連続じゃじゃ麺生活が終了した。およそ、1300円で8食食べたわけだ。(昼夜×4)

安上がりだろ!!!

 

そして私はひそかに、【普通のうどんときしめんと細麺、どれがじゃじゃ麺に1番合うのか頂上決戦】を敢行させていたのだ!!!⤴︎⤴︎⤴︎

 

バトル開始。

エントリーNO1!

うどん

f:id:yamahajimemasita:20230630000126j:image

最もポピュラーなタイプの麺。これを食べたことがない人はこの世にいないのではないか。ハリとコシがあるしこしこ麺。肉味噌との絡み具合は非常に良かったが、弁当のため麺が固まっており啜るというより米のようにかきこんだ。

 

エントリーNO2!

きしめん

f:id:yamahajimemasita:20230630000343j:image

色が最低なのは置いといて。ハリとコシがあるしこしこ麺。昔祖父母に連れていってもらった高級しゃぶしゃぶ店「木曽路」のシメとして、着物を着た女将さん(アルバイト)の方がお湯に入れて8混ぜくらいであげてくれた時スープが最高に美味しかったあのきしめんは思い出せず、何をどうすればこんなに肉味噌と絡まないのか不思議になる程味にムラがあった。恐らく形が悪いためだと推測されるが単に肉味噌に水分が足りなかった可能性が大きく、リベンジマッチが望まれる。

 

エントリーNO3!

細麺

f:id:yamahajimemasita:20230630000754j:image

もはやうどんと肉味噌の割合が1:1と化した弁当。ハリとコシがあるしこしこ麺。私が20歳を過ぎた頃から実家のじゃじゃ麺では細麺が使われるようになり、肉味噌の味は実家と遜色ないレベルまで引き上げたつもりであったがあの懐かしさは全く思い出せず、肉味噌の絡まなさ(弁当だから)に加え、前日夜に作った際、茹で時間を3〜40秒オーバーしてしまい、弁当箱の中で混ぜるたびに麺が千切れていった。というかもはや混ざらず、麺→肉味噌→麺→肉味噌の順番に食べた。箱は一層だが、まるで2層あるかのようにに綺麗に分離していた。

 

now.loading......\( ˆoˆ )/

 

パーッパパパーパパパー!東京競馬場の音。

 

【結果発表〜〜〜!!!】

かなりの接戦が予想されます!!

優勝は、、、、デレデレデレドラムロール

、、、、、、(((((見上げた〜

、、、、、、、プローミースター!!

、、、、、、、ほしがーまたたくよるにー!

、、、、、、、マーイランドスケープ

、、、、、、、どんなトゲトゲな日でも〜生きてれば明日は来るんだし〜。

BiSH!!!!!今までありがとう!!

5月3日のJAPAN JAMでサンボマスターに呼ばれて急に出てきた時はほんまに感動した!最初で最後のBiSHやったけどチッチ可愛すぎやし最高すぎた!!ありがとう!!))))

 

 

ダントツ青ネギ。

 

 

次回、こんな感じでブログ書ける料理探すの巻でお会いしてください。

 

 

 

ミンチ

最近の流行りは休み前髪の毛を乾かす時、次の日のセットを考えずぼさぼさに乾かすことです。

 

ハロー、こんばんは。

そんなこんなで3ヶ月が経とうとしています。早くTん家に遊びに行きたいなあ。

僕はようやくスーパーでのまとめ買いを覚えました。

f:id:yamahajimemasita:20230625213206j:image

f:id:yamahajimemasita:20230625213308j:image

29日の昼まで8食じゃじゃ麺を食べるつもりでいます。全ての業務スーパーに感謝。安い!

やっっ(//∇//)あんまりっっ冷蔵庫見ないで(//∇//)

 

まさかの業務スーパー明朝体だらけのポップを見つけて、バランスとかも例の漫画アニメ映画のやつやんとフフッとなりました。あれのLINEスタンプ意外と使いにくいねんな〜〜。

 

🍳[調理]!!🍳

作る工程の写真を撮り忘れました。

じゃじゃ麺

・麺一袋

・ミンチ100g

・その他調味料を合わせたもの=A

 

①ミンチを焼いてAを入れます。

②ミンチを焼いてる横で沸騰したお湯に麺を入れます。

③ミンチを水分がなくなるまで焼きます。

④ミンチと麺を一緒の皿に乗せます。

        ✨完成✨

 

本日の夜ご飯

f:id:yamahajimemasita:20230625213827j:image

色最低か。ネギ高すぎやろ。2本200円は高いよな。高校の時の母が作ってくれてた(超美味しい)弁当より色ないやん。

今日は映画見に行って、髪の毛切って、ランニング行って、小説読んで、中々良い日だった。

映画は「リバー、流れないでよ」という作品を見た。笑いありの2分間ループモノで面白かったです。

前予告で東京リベンジャーズのタケミンチが血みどろになってたなぁ。

他にもキングダムの第3?編が始まるみたい。あれは他の国を植民地にする物語なのかな?続きが気になりますので見に行きます!!

 

夕方行った散髪のおばちゃんは2回目の私を覚えてくれていた。セットしたら◯やけどセットなしはいつものようにスポーツ刈りみたいな角刈りになった。この辺の安いスーパーを教えてもらって、結局行ったのは業スーやけど、また行きます♡

 

ひととはなすってすばらしいことだなあ。

                 みんち。

 

では次回、日帰り富士山登山でお会いしてください。行きたい!!天気よ!!晴れてくれ!!

 

はいそうですよ。ミンチを何回言ったから当ててほしいんですよ!!

 

 

 

銭湯記XIV

どうもー!ミッドナイトサウナーのツジミッドコウキですー!本日もよろしく、お願い、致します〜!

そんなわけで今回訪れたのは、東京は六本木、西麻布にある「アダムアンドイブ」様。

芸能人も来たりするのだとか。もしかして会ったりする??淡い期待。

f:id:yamahajimemasita:20230529235035j:image

西麻布にあるということもあり、雰囲気抜群。近くには警察官が立っていた。西麻布はそういう場所なのか?24時間立っているのか?とまあ、1人では歩きたくない(ということは逆に歩きたくなる)土地柄の場所である。

 

東京の人へ、この考察合ってますか?

とまあ入浴。

支払いはあとで、バスタオル、フェイスタオル×2、館内着がついている。化粧水や洗顔なども備えられており、そのへんのサービスは上々。

 

いざ!!

 

この銭湯の特徴。それはズバリ!

①浴室に飲み物を注文することができる!

②浴室にケータイを持って入ることができふ!③謎の緑の水着を履いて入浴する!

この3点である。

そして、ここ「アダムアンドイブ」はあのオロポ(オロナミンC×ポカリ)発祥の地との噂があるのだ、、、。あくまでも、噂だ、、、。

でも信じれるくらいの雰囲気がある。

 

そしてサウナへ。

当然、私はこのサウナの料金を把握している。したがって、それなりのサウナであるだろうと期待しているわけだ。雰囲気だけのサウナには何の用はない。

サウナ室へ入った途端びっくりした。

私は楽天風呂 祥福乃湯に来たのかとおもった。私は天然温泉 清児の湯にきたのかと思った。いや気持ちいい。気持ちいいよ。サウナだもの。休日前の、サウナだもの。既に午前1時を回っており、いい時間に入れてるもの。

ただ私はこのあと2700円払うのだよ。2700円だぜ。時間割で普段は4000円なんだぜ。払いたくねえよ!まじかー。変わらんやんいつものやつとー。風呂はお湯と水ひとつずつで露天はなし。良さがわかりませんでした。

 

という考えが3セット毎回浮かんできて、絶妙に集中できなかった。そこは自分が悪いけどもーー!!

 

オロポを飲む気が起こらず、休憩室へ。

この後朝4時から始まる登山写真家のトークイベントのために仮眠。何ちゅう時間にやっとんねん。

 

今回のサウナ完全に前座。てか東京風呂全部高すぎ。得した気持ちなられへん。この後のイベントが楽しくなかったら逝ってたわ。

 

次回、やっぱ町銭湯やろ!!でお会いしてください。「サウナ屋さん」はなんかええわ!